本文へスキップ

株式会社ホームズは、外廻り、水廻り、内装など家のこと全般を扱う滋賀県のリフォーム会社です。

電話でのお問い合わせはTEL.077-566-7155

〒525-0027 滋賀県草津市野村2-3-18

施工例紹介 外構工事

外構リフォーム

お客様からの依頼....

ガーデンリフォームのご要望でした。

温もりのある木質感を再現した人工木デッキを、その廻りには、緑の芝生を敷き詰めて、開放感のあるガーデンになりました

また、駐車場との境にはオリジナルの木製フェンスを使うことによって庭に情緒あふれる雰囲気を演出できました。


外構リフォーム

お客様からの依頼...雑草を生えないように処理し、門柱も機能的なものにし、駐車スペースを広げたい。
御提案....雑草や植木を取り除き、フェンスで囲い、機能門柱にされてはどうでしょうか。また、美観目隠しフェンスで景観が良くなると思います。

施工前


門柱解体中

機能門柱三協立山 マイリッシュ機能ポール (表札・ポスト・インターホン・ 照明)
玄関アプローチ 自然石(平板)
自然石の周囲 小豆石のエポロック仕上げ

目隠しフェンス(三協立山 エルファード1型 H=1600)
リブブロック 2段積み
全面 駐車スペース

フェンス(三協立山 ユメッシュ HR型 H=800ブラウン色)
植木伐採後



玄関表札ポスト工事

お客様からの依頼....敷地上、門扉が付けられないので、豪華に見える、表札を兼ねたポストが付けたい。
御提案....鋳物製の大型ポストを取り付けられてはどうでしょうか。
ポスト 三協立山ポストPX型 アルミ鋳物製(アートグリーン色)
大型なので、ポストの上下に花が乗せられ、華やかさが演出できます。大容量の郵便物が入り、背面の取り出し口も大きく、機能的にも優れています。将来、庭などの配置を変更したい時にも、自由に移動できます。


中庭工事

お客様からの依頼...家と家の間が、殺風景なので何とかしたい。あまり手間がかからないように、提案して欲しい。
御提案....草が生えないように、砂利を配し、手間のかからない木を植栽され、小さい築山を作られてはどうでしょうか。既存土の漉き取り、残土処分。山土を搬入。景石を据付。剪定が簡単な植木を植栽。小さい築山を作り、杉苔を植える。その築山の周りに、白い玉砂利を入れる。
空き地に小庭を造ることにより、庭を挟んだ二部屋からは、緑が見え、部屋に広がり感をもたらすと共に、安らぎを与える空間を演出する事が出来ました。


塀工事

お客様からの依頼..通りに面していて、家の中が丸見えなので、何とかして欲しい。
御提案....和風の概観に合うように、アルミ製の塀に、アルミ製化粧笠木を乗せ、重厚感を出されたらいかがでしょうか。
リブブロック 3段積み
フェンス YKK レスティナフェンス 5型 
フェンスの上 アルミ製笠木 (地震の時に、被害を軽減出来ます。)


玄関・アプローチ工事

お客様からの依頼...草の手入れが、要らない洋風の庭にして欲しい。
御提案....明るい天然の石を多色使い、庭全面を彩られたらどうでしょうか。天然石は、退色せず美観が保てます。

天然石 乱張り 小豆石のエポロック仕上げ
円形部分の縁取りは、 自然石仕上げ。 
玄関機能門柱 (ポスト 表札 照明 インターホン)


門柱・アプローチ工事

お客様からの依頼...建物の外壁に似合う、門柱・アプローチにして欲しい。アプローチには、大理石を貼って欲しい。
御提案....建物の外壁と統一感を持たせるように、門柱・アプローチを外壁と同色の黒でまとめられたら、いかがでしょうか。

下地 ブロック積み(鉄筋を配筋)
表面 モルタル塗り 塗料吹き付け仕上げ
飾りガラスブロック 照明 表札 ポスト インターホン
アプローチ 天然大理石貼り



玄関門工事

下地 ブロック積み(鉄筋を配筋)
表面 モルタル塗り 塗料吹き付け仕上げ
飾りガラスブロック 表札 ポスト インターホン


新築外構工事

クローズタイプの外構。
塗装仕上げの門柱にスリットを入れてアクセントに!


新築外構工事

機能門柱と雪に強い屋根が折半タイプの3台用カーポート。

和風外構工事

タカショー人口竹垣・みす垣を建て、その前を築山にして、コケ・くずれ石・しだれもみじ等で玄関前のアプローチ横に造作しました。

外側から見せる坪庭を造ってみました。玉ツゲ・くずれ石・白玉石・竜ノヒゲなどを使用しています。


新築外構工事

アプローチ階段部には三協立山アルミナチュロア(洗い出しタイプ)を使用してアクセントタイルを入れました。塀は塗り壁仕上げ。アクセントにブリックレンガを貼り付けています。


新築外構工事

レンガ角柱と大型鋳物門扉で高級感を出した外構。


新築外構工事

クローズタイプの外構。
ガレージ部分も電動のオーバードアで出入りもスムーズ。


新築外構工事

建物前面をオープンなガレージスペースに。
レンガ縁取りのR型の門柱で建物にマッチした雰囲気に。


新築外構工事


デザイン門柱工事

吹き付け塗装仕上


デザイン門柱工事


アプローチ工事

お子様の安全のために門扉をつけてアプローチをリフォームしたい

施工前
階段に延石と乱貼りでアプローチをやりかえました。階段の高さを15cmに合わせ以前より上がりやすくしました。
以前に当社が取付した機能門柱に同メーカーの門扉を取付、延石を使い隙間を隠しました。


目隠しフェンス工事

高齢になり、植木の手入れが出来ないので、手間のかからないようにして欲しい。
リブブロック積みで土台 三協 目隠しフェンスを施工


庭のリフォーム

玄関横に花壇をつくりたい。レンガを積み、下地をつくります
洗い出し(エポロック)マサ土を入れて完成。

境界工事

リブブロックを積みフェンスを取りつけました


境界工事

工事前
工事中


アクセンティア工事

隣地との目隠しに取り付け。木目調


目隠し工事

 大和塀フェンスを設置しました

庭のリフォーム

芝生の庭がご希望でした。手入れは少々大変ですが、
思い切って全部芝生貼で!奥には家庭菜園ができる
スペースを確保。

勝手口から庭へのアプローチ

塀やり替え工事

古いブロック塀を改修。
コバタイルとアルミフェンスで、雰囲気をあまり変えずイメージアップ。


階段やりかえ工事

段数を増やしけあがり高さを低くし、幅を広げ安全な階段にリフォームしました。スベリ防止にハケ引き仕上げに。

外構リフォーム

施工前
門柱・門扉・階段・塀をやりかえ、既存のガレージは塗装しました
階段には手すりを設置しました

庭のリフォーム工事

何もなかった庭に手入れのいらない樹脂デッキとサークルストーンと乱貼りや洗い出し仕上げで豪華な庭に!
段違いの樹脂デッキを設置しました。

新築外構工事

シンプルなオープン外構に仕上げました

新築外構工事

施工前

角地を有効に利用され、広く見えるようなフェンス(特注品)を、御提案。

フェンス 三協立山アルミex-ハンヨウ部材 ホロー材 をカットして施工。
カーポート:YKKレイナツインポート
フェンス柱にポスト・表札インターホンを取付


玄関アプローチ工事

御要望....建物の概観にマッチする、門にして欲しい。
御提案....建物の外壁に凹凸が有るので、門にも凹凸感をもたせ、外壁と門に統一感をもたせるようにされたらどうでしょうか。

植栽(白色のハナミズキとヒバ系の緑の木を配色)
白い玉砂利(草除けと門と同一色を使用。)
YKK サイクルポート.門柱 門灯 表札 ポスト インターホン 
下地 ブロック積み(鉄筋を配筋)
表面 タイル(凹凸有り)貼り 隙間飾り(鋳物フェンス)

外構工事

施工前
施主様からの依頼
境界のブロックとフェンスが古くなったので、新しくやりかえたい。外構(塀・アプローチ・庭)をやりかえ和風にしたい
ブロック・フェンスを解体していきます
レッカー車、ユンボを使用して、庭石・植木の移設をしていきます。
新しくブロックを積むのに、掘り方、鉄筋、ベースをしていくところです。
大谷ビシャン900ブロックを積んでいます
アプローチの石畳を作っているところです

完成です


新築外構工事

施工前

施工中
下地 ブロック積み(鉄筋を配筋)
門縁取り レンガ積み 花壇 レンガ積み
アプローチ縁取り レンガ積み

施工中 門下地 モルタル塗り
アプローチ下地 モルタル塗り

門表面 ジュラクペンアート塗り仕上げ
アプローチ 天然石貼り 小まめ石エポロック仕上げ
インターホン アイアン表札 ポスト 飾り穴


新築外構工事

施工の様子

完成
レンガ門柱とR型のアプローチが奥行感を出しています。

新築外構工事

境界ブロック積み
カーポート・土間工事
門の前にタイルでアクセント
玄関に向ってスロープのアプローチとR型のアプローチの両方を作りました
大型の鋳物門扉を取付け、豪華な門周りに
門の前はガレージとしても使えるように。車が無い時にはタイルのデザイン貼りが引き立ちます
門柱のラインとアプローチの乱貼をそろえて統一感を出しました。
門からアプローチへ
奥の庭部分へ続くところは砂利とタイルで変化をつげました
サブアフローチスロープにもタイルでアクセント

新築外構工事

工事前
施工中 大型ガレージ
施工中 テラス・カーポート・土間コンクリート
出幅10尺の大型テラス
駐車場兼アプローチで土間コンクリート仕上げ
シャツター付き大型ガレージ


新築外構工事

アプローチに自然石クレモナストーンを使い豪華に演出
土留めにリブブロックを使用 
門柱裏に立水栓を取付ましたお子様の手洗い場や使い方いろいろ
門柱にロックパイルズを貼りアイアン門扉を使い洋風に仕上げました
花壇にスポットライトを配置しシンボルツリーを照らします

外構工事

門柱は大きさの違うタイル貼りで仕上げ、単調さをなくしました。横のアルミ角柱で変化をつけました。

玄関前 乱貼りと平板で仕上げ。

ガレージ部分へのわだち部分は平板敷き

リビングから見える庭

デッキ前 乱貼りと草目地で

敷石や砂利で変化を


新築外構工事

ガレージ 三協立山アルミ カーポート Uスタイル 土間コンクリート(メッシュ入り)
レンガ門柱
アプローチ レンガ+クレモナストーン貼り
玄関 アクセントに自然石を使用しました。
居間の外側ポーチに、300角タイルを2段式施工。
彩りに、ハナミズキ その下部にあしらいとして オタフクナンテンを植栽しました。砂利の囲み部分には、リュウノヒゲを使用しました

外構工事

外構工事外構工事
施主様からの依頼 門柱のタイルがはがれてきたり、アプローチが雑草で手入れしにくいのできれいにやりかえたいとのこと、さらにアプローチを広く使えるようにしたい
       ↓
外構工事
アプローチにはアクセント600x300の石板をいれところどころには緑(竜のヒゲ)がはいるようにしました
外構工事
門柱からの入り口方向をかえて動線をかえました。門柱には石目調タイルを張りつけました
外構工事
アプローチには、洗い出し(樹脂接着工法)と乱形石の乱張りをして、単調にならないように仕上げ材をかえました
外構工事
既設のポーチとは段差をなくし、バリアアフリーにしました。アプローチも門柱の開口も広げたので、車いすの走行もゆったりスペースがあります

shop info店舗情報

株式会社ホームズ

〒528-0036
滋賀県甲賀市水口町東名坂308
TEL.0120-92-0625
FAX.0748-62-7747